株式会社ジェネラティブエージェンツの吉田真吾です。
技術ブログを開設しました。
ジェネラティブエージェンツは、AIエージェントの開発・運用をおこなう会社として2024年3月14日に設立されました。 共同創業者は西見さん、大嶋さん、わたし吉田の3名です。
設立の経緯
3名とも、昨年はLLMアプリケーションの開発をたくさんおこなったのですが、まだまだ実ビジネスの現場で活用されるために課題が多く、それらを「マルチエージェント」のアプローチでの解決がほぼ確実だと確信を得ていますが、プロンプト最適化、プランニング性能、長文理解、イベント記憶、マルチモーダリティ、マルチステップ実行、マルチロールによる協調動作など、モジュール単位で確立・最適化しなければいけないものが多いため、一人一人でやるよりも、3名で集まってやったほうが効率的だろうと意気投合して始めています。
なにをしている?
ビジネスモデルについては、当初の研究コミュニティでマネタイズしていく案はうまくいかず、BPO業務におけるAIエージェント、とくになんとなくいろんな場面で便利というよりは、特定のユースケースに対して圧倒的な便利なAIエージェントの開発と、同じようにユースケース開発から支援を必要としている企業への支援業務を運営しています。
よろしくお願いします。