LangChain Meetup Tokyo #2で「LangChainの現在とv0.3にむけて」というタイトルで話しました #LangChainJP

ジェネラティブエージェンツの大嶋です。

LangChain Meetup Tokyo #2で「LangChainの現在とv0.3にむけて」というタイトルで話しました。

langchain.connpass.com

(西見さんが撮影した写真)

発表資料はこちらです。

speakerdeck.com

当日の様子はこちら。

togetter.com

「LangChainの現在とv0.3にむけて」の補足的な話

LangChainは以前に比べて変更も落ち着き、使い方も程よくまとまってきて、扱いやすくなっていると感じます。

LangSmithやLangGraphといったエコシステムを活用できる強みも大きいです。

先日、langchain-coreを0.1.42から0.2.36(その時点の最新)まで一気にバージョンアップする機会がありましたが、その際ERROR・WARNINGには一つも遭遇しませんでした。

  • 最新の使い方は公式ドキュメントでキャッチアップして、deprecatedな機能を避ける
  • 無理やりカスタマイズして解決しようとしない(無理のない方法で対応する)
  • コードの構成上、LangChainに依存する範囲を小さくする・コードの多くの箇所が依存するLangChainの機能を限定する

といった点を意識すると、より扱いやすくなるように思います。

おまけの話

昨日は想定より進行が早かったため、追加でLangGraphでのHuman-in-the-Loopの実装例を紹介しました。

ソースコードは以下のGitHubリポジトリで公開しています。

github.com

こちらの詳細は今週木曜日のLT大会で話す予定です。

studyco.connpass.com

おわりに

他の方の発表も楽しく、今回のLangChain Meetupはとても良い会だったと思います。

Discordも盛り上がっていて、次回も楽しみです。

LangChain Meetupでも他の場でも、今後もLangChainについてアップデートや使い方のコツなどを発信していきます!